2010年04月13日
旅のしたく
16日からトルコへ10日間の旅行に行きます。
ルートは以下です。
イスタンブール(世界遺産)
↓
トロイ(世界遺産)
↓
アイワルク
↓
イズミル
↓
エフェス
↓
パムッカレ(世界遺産)
↓
コンヤ
↓
カッパドキア(世界遺産)
↓
カイセリ
↓
イスタンブール
長い旅になりそうです。
バス移動が6時間とか、あります。(ひぇぇぇ)
目に映るすべての景色をしっかりと焼き付けてこようと思います。
ボスポラス海峡でディナークルーズ、
エーゲ海を見渡せるホテル、
カッパドキアの洞窟ホテル、、、
なんてったって、何を食べても美味しいといわれるトルコ料理。
ああぁぁ楽しみぃぃっ
10日分の洋服をトランクに詰めたら、タンスの中がほぼ空っぽになりました。
帰ってきたら、旅行記をUPします。
トルコのホテルやバスは無線LANが完備されているらしいので、
もしかしたら、滞在中にUPするかもです!
ルートは以下です。
イスタンブール(世界遺産)
↓
トロイ(世界遺産)
↓
アイワルク
↓
イズミル
↓
エフェス
↓
パムッカレ(世界遺産)
↓
コンヤ
↓
カッパドキア(世界遺産)
↓
カイセリ
↓
イスタンブール
長い旅になりそうです。
バス移動が6時間とか、あります。(ひぇぇぇ)
目に映るすべての景色をしっかりと焼き付けてこようと思います。
ボスポラス海峡でディナークルーズ、
エーゲ海を見渡せるホテル、
カッパドキアの洞窟ホテル、、、
なんてったって、何を食べても美味しいといわれるトルコ料理。
ああぁぁ楽しみぃぃっ
10日分の洋服をトランクに詰めたら、タンスの中がほぼ空っぽになりました。
帰ってきたら、旅行記をUPします。
トルコのホテルやバスは無線LANが完備されているらしいので、
もしかしたら、滞在中にUPするかもです!
2010年04月05日
2010年04月04日
色違い
色違いで編んでみました
ナチュラルな感じで、この色もGOODです

ちなみに、糸は「パンドラハウス」の「PRESIDENT COTTON」です。
わずかに光沢があって、編みやすくて好きな糸です。
さて、次は何を編もうかな。。。
ナチュラルな感じで、この色もGOODです

ちなみに、糸は「パンドラハウス」の「PRESIDENT COTTON」です。
わずかに光沢があって、編みやすくて好きな糸です。
さて、次は何を編もうかな。。。
Posted by tokky at
13:14
│Comments(0)
2010年04月03日
リボンのミニバッグ
先日の記事に掲載したきんちゃくポーチと同じ糸で、
ミニバッグを作りました。

ちょっとしたお出かけをするときに、
小さいバッグがあれば便利ですよね。
携帯・財布・ハンカチだけが入ればOK~
またまたコットン糸を購入したので、
いっぱい作る予定。
そして、かぎ針用のケースも作ってみました。
ハサミや、毛糸用の針も入れられます。
ミシンがないので、手縫いです・・・
くるりと巻いて、ボタンで留める感じです。

ミニバッグを作りました。

ちょっとしたお出かけをするときに、
小さいバッグがあれば便利ですよね。
携帯・財布・ハンカチだけが入ればOK~
またまたコットン糸を購入したので、
いっぱい作る予定。
そして、かぎ針用のケースも作ってみました。
ハサミや、毛糸用の針も入れられます。
ミシンがないので、手縫いです・・・
くるりと巻いて、ボタンで留める感じです。

