2009年05月10日
ハーブソルト
先日、霧島の「オリーブの木」でランチをしたあと、
「夢つる子窯」の展示会に寄ってハーブソルトを買いました。
隼人の「ハーブ工房 遊香里」さんで製造されているものです。
先日は、サラダに。
今日は、リゾットに。
明日は、おにぎりかな!
香りがよくて、気に入ってます。
「夢つる子窯」の展示会に寄ってハーブソルトを買いました。
隼人の「ハーブ工房 遊香里」さんで製造されているものです。
先日は、サラダに。
今日は、リゾットに。
明日は、おにぎりかな!
香りがよくて、気に入ってます。

2009年05月06日
2009年04月29日
私の肉巻きおにぎり
肉巻きおにぎりを食べたくなって、
適当に作ってみたら、
まぁまぁ、おいしかった。

でも、もうチョット焼いても良かったかな。
売っているのもおいしいけど、
自分で作るのもいいかも、です。
お弁当にもよさげ。
適当に作ってみたら、
まぁまぁ、おいしかった。

でも、もうチョット焼いても良かったかな。
売っているのもおいしいけど、
自分で作るのもいいかも、です。
お弁当にもよさげ。
2009年04月28日
トマト煮

最近ハマってる簡単料理
鶏肉・たまねぎ・じゃがいも・トマトをフライパンに入れて、ざく切りしたキャベツで覆う。
塩少々振り、ふたをして、しばらく待つ。
お野菜の水分が出てきたら、コンソメ・塩コショウを投入。
適当にまぜて、とろけるチーズを上にのせ、またふたをして待機。
ぐつぐつ煮えてきたら、まぜまぜして、出来上がり。
ブラックペッパーとパセリをふりかけて召し上がる。
野菜から出たスープがうまい。お水はぜんぜん入れてません。
簡単で、おいしいので週に2回以上は食べてます。
野菜もいっぱい食べれるしー。
2009年04月12日
お好み焼き
実家にいるときから、
日曜日の晩御飯はお好み焼きを食べることが多かった。
なので、一人暮らしをしている今でも、
日曜日になると、体が勝手に、お好み焼きを作ってしまいます。

切干大根のサラダ

----------
今週末、高千穂通りで、「みやざき二日市」というのがやっていて、
土曜日、たまたま高千穂通りのほうに用事があったので、
出かけたついでにブラブラしてきた。
出店がいっぱいあって、けっこう楽しかったです。
地元の特産品とか、よくあるお祭りの屋台、こんぺいとうの屋台(初めて見た)・・・
仏壇やさんの出店もあって、びっくりした(笑)
私は、大好きな「梅ケ枝餅」を買って帰りました。
時々むしょうに食べたくなる、「梅ケ枝餅」、ペロリといただきました。
日曜日の晩御飯はお好み焼きを食べることが多かった。
なので、一人暮らしをしている今でも、
日曜日になると、体が勝手に、お好み焼きを作ってしまいます。

切干大根のサラダ

----------
今週末、高千穂通りで、「みやざき二日市」というのがやっていて、
土曜日、たまたま高千穂通りのほうに用事があったので、
出かけたついでにブラブラしてきた。
出店がいっぱいあって、けっこう楽しかったです。
地元の特産品とか、よくあるお祭りの屋台、こんぺいとうの屋台(初めて見た)・・・
仏壇やさんの出店もあって、びっくりした(笑)
私は、大好きな「梅ケ枝餅」を買って帰りました。
時々むしょうに食べたくなる、「梅ケ枝餅」、ペロリといただきました。